東芝のdynabook ssシリーズ RX2はUSBからでもリカバリ出来る。 DVDドライブ内蔵モデルでない場合は通常、USBから起動できるCD・DVDを使うわけだが、純正のオプションドライブIPCS111Aはすでに販売していないし、起動できるサードパーティのドライブの情報がない。 サポートに電話しても、対応できる起動可能なドライブは教えてもらえない状態。 売っといて、純正オプションの販売やめといてそれかよ、おいおい。 dynabook.comのドライバ検索画面もSONY VAIOとかに比べると使いづらいし・・・ RX2みたいな1Kg前後の軽量でドライブ内蔵で比較的ハイスペックな後継はつくらないし・・・ なんとかしてよ、東芝さん。 RX2Lは流通量少ないでなかなか手に入らないし、RX3は重いしドライブないし、日頃パソコンを持ち歩かなきゃいけないRX2ファンはwindows7時代にもRX2を大事にしとかなきゃ。 長く使うためには、早速リカバリCDならぬリカバリUSBを作っておこう。 BUFFALO(バッファロー)のRUF2-WB8G-BK という8GBのUSBメモリでリカバリ領域から無事リカバリUSBの作成が出来ました。



2011-10-26

関連